Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • 組織概要
  • 防具付空手道とは
  • 都本部加盟団体
  • 古武道
  • 都本部活動
  • 大会情報
  • リンク
  • YouTube
2023.01.17 01:37

第34回関東防具付空手道選手権大会

 令和5年3月5日開催の関東大会について、全国本部ホームページに掲載されましたので、ご確認ください。

2023.01.14 03:12

錬武会公式Youtubeチャンネルについて

 全国本部ホームページにYoutube公式チャンネル開設報告が掲載されました。 ご確認をよろしくお願いいたします。

2023.01.03 09:26

令和5年 錬武会全国本部行事予定

明けましておめでとうございます。全国本部のホームページに本年の年間事業計画が掲載されました。ご確認をお願いします。

2022.10.13 11:38

第60回全国防具付空手道選手権大会 錬武会東京都本部の入賞者

 去る令和4年10月2日(日)、東京武道館において第60回全国防具付空手道選手権大会が開催されました。 ここ数年台風や新型コロナウィルスで中止となったり、規模を縮小しての開催の年などが続きましたが、第60回記念大会という事で数年ぶりに全国から選手が集い盛大に開催されました。 全国...

2022.08.29 22:29

第1回首都圏防具付空手道交流大会 兼第17回東京都防具付空手道選手権大会

第1回首都圏防具付空手道交流大会兼第17回東京都防具付空手道選手権大会日 時:令和4年年7月24日(日)場 所:国士舘大学世田谷キャンパス主 催:全日本空手道連盟錬武会東京都本部後 援:全日本空手道連盟錬武会形試合小学生1・2年生の部優勝   中島湊翔(北島道場)準優勝  後藤豪...

2022.08.08 07:07

【大会予定】第60回全国防具付空手道選手権大会

第60回全国防具付空手道選手権大会について、錬武会本部ホームページに掲載されました。新型コロナウィルス感染症拡大の中ですので各自ガイドラインをよくご確認するようお願い致します。

2022.06.09 15:05

【大会告知】第1回首都圏防具付空手道交流大会 兼 第17回東京都防具付空手道選手権大会について

 今年の東京都大会は首都圏交流大会を兼ねる形で7月24日、国士舘大学にて開催致します! 防具付き空手道の東京都の地方大会として開催される本大会。10月に開催される全国防具付空手道選手権大会を前に、東京都のレベルアップを図る大会であるとともに、今大会も流派会派や都県を問わず参加者を...

2022.06.05 10:17

令和4年度錬武会公認審判員講習会について

 6月26日(日)に錬武会公認審判員の講習会があります。 東京都加盟団体の各先生方はご確認の程宜しくお願い致します。

2022.06.05 09:53

令和4年度の東京都防具付空手道選手権大会について

皆様 5月29日に開催された東京都本部理事会にて本年度の東京都大会の詳細が決定致しました。 本年度は中止となった昨年と同様第17回東京都防具付空手道選手権大会を第1回首都圏防具付空手道交流大会を兼ねる形で実施する事とし、東京都のみならず関東近県の友好団体の参加を広く募集します。 ...

2022.05.24 05:13

錬武会東京都本部春季理事会開催のお知らせ

下記の通り令和四年度春季理事会を開催します。■錬武会東京都本部春季理事会日時 :令和4年5月29日(日)  16:00~会場 :錬武会全国中央本部事務局    東京都新宿区新宿4丁目宜しくお願い致します。

2021.12.07 10:12

令和三年度錬武会東京都本部冬季理事会開催報告

 去る12月5日、新宿の錬武会全国中央本部事務局にて、錬武会東京都本部理事会が開催されました。 理事会では窓を開けて部屋を換気しながら出席者にはマスク着用を義務付け、感染症対策を行った上で開催されました。また、通話アプリを使用し、5名の理事がリモートでの参加となりました。 理事会...

2021.11.20 01:46

令和3年度冬季理事会開催のお知らせ

錬武会東京都本部理事各位下記の日程で東京都本部の冬季理事会の開催を予定しております。理事各位はご参加をお願い致します。なお、コロナ禍が収束しない中での開催ですので、リモートでの参加を可能とします。宜しくお願い致します。記日時 令和3年12月5日(日)会場 錬武会本部事務局   〒...

Copyright © 2023 防具付空手道 全日本空手道連盟錬武会東京都本部.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう