2023.07.24 12:25段位登録料について錬武会東京都本部加盟団体各位全日本空手道連盟錬武会段位登録料についてお知らせします。段位 総額 内訳(全国本部登録料+東京都本部申請料)初段 8,000円 (5,000円+3.000円)弐段 9,000円 (6,000円+3,000円)参段 ...
2023.07.17 11:32【大会結果】第2回首都圏防具付空手道交流大会 兼 第18回東京都防具付空手道選手権大会第2回首都圏防具付空手道交流大会兼第18回東京都防具付空手道選手権大会日 時:令和5年7月9日(日)場 所:国士舘大学世田谷キャンパス主 催:全日本空手道連盟錬武会東京都本部後 援:全日本空手道連盟錬武会形小学1・2年生の部優勝 田中咲子(錬武会群馬)準優勝 土屋澄晴(菊地塾)...
2023.05.06 00:00【大会告知】第2回首都圏防具付空手道交流大会 兼 第18回東京都防具付空手道選手権大会について 本年度も東京都大会を首都圏交流大会を兼ねる形で7月9日に国士舘大学にて開催致します! 防具付き空手道の東京都の地方大会として開催される本大会。全国防具付空手道選手権大会を前に、東京都のレベルアップを図る大会であるとともに、今大会も流派会派や都県を問わず参加者を募集し、防具付き空...
2022.10.13 11:38第60回全国防具付空手道選手権大会 錬武会東京都本部の入賞者 去る令和4年10月2日(日)、東京武道館において第60回全国防具付空手道選手権大会が開催されました。 ここ数年台風や新型コロナウィルスで中止となったり、規模を縮小しての開催の年などが続きましたが、第60回記念大会という事で数年ぶりに全国から選手が集い盛大に開催されました。 全国...
2022.08.29 22:29第1回首都圏防具付空手道交流大会 兼第17回東京都防具付空手道選手権大会第1回首都圏防具付空手道交流大会兼第17回東京都防具付空手道選手権大会日 時:令和4年年7月24日(日)場 所:国士舘大学世田谷キャンパス主 催:全日本空手道連盟錬武会東京都本部後 援:全日本空手道連盟錬武会形試合小学生1・2年生の部優勝 中島湊翔(北島道場)準優勝 後藤豪...
2022.08.08 07:07【大会予定】第60回全国防具付空手道選手権大会第60回全国防具付空手道選手権大会について、錬武会本部ホームページに掲載されました。新型コロナウィルス感染症拡大の中ですので各自ガイドラインをよくご確認するようお願い致します。
2022.06.09 15:05【大会告知】第1回首都圏防具付空手道交流大会 兼 第17回東京都防具付空手道選手権大会について 今年の東京都大会は首都圏交流大会を兼ねる形で7月24日、国士舘大学にて開催致します! 防具付き空手道の東京都の地方大会として開催される本大会。10月に開催される全国防具付空手道選手権大会を前に、東京都のレベルアップを図る大会であるとともに、今大会も流派会派や都県を問わず参加者を...